

レッスン報告 5月3週目 「鳥を作ろう‼」 大府で幼児、小中学生のお絵描きならTRILLアートクラス!
今週のアートクラスの活動は造形です! 子ども達も大好きな、ばばばあちゃんシリーズの絵本「ことりのうた」を入り口に画用紙で、大きな鳥を作っていきます! 羽の形にこだわる子、尾羽の形を工夫する子、配色を繊細に考える子。 一人一人の異なる着眼点が個性豊かな鳥たちを生み出していきま...


レッスン報告 5月2週目 「木を作ろう‼」 大府で幼児、小中学生のお絵描きならTRILLアートクラス!
3月末の活動で子ども達が作った桜の木。 季節の変わり目に合わせて、アトリエ桜の木も、初夏に向けて模様替えです! 新しい木の枝に、画用紙で新緑の葉っぱを作って貼り付けていきます。 葉っぱがたくさん生えてきたら、粘土で木の実を実らせて完成!...


6月アートクラス公開イベント「親子で楽しい!!本格プラ板工作講座」
恒例のアートクラスの公開イベント! 6月のイベントは、プラ板工作でおしゃれなピンバッジを作っちゃいます!! 今回は、色鉛筆とレジンを使った本格的なプラ板工作にチャレンジできるよ! お子様はもちろん、お父さんお母さんも熱中間違いなし!...


レッスン報告 5月1週目 「パイナップルを描こう‼」 大府で幼児、小中学生のお絵描きならTRILLアートクラス!
5月1週目のアトリエ活動は絵画です! 今回のモチーフはゴツゴツの体に、トゲトゲの葉っぱがおしゃれなパイナップルです! あまりにファンキーな見た目に「どこから描いたら良いのかな!?」と少し戸惑っていた子ども達。 しかし、描き始めてみると、一人一人がそれぞれの解釈でパイナップル...


ポータルサイト「まっちふる大府」に記事が掲載されました!
大府の人と店、企業と企業のつながりをふやすポータルサイト「まっちふる大府」に特集記事を掲載していただきました! 特集記事 子どもたちの可能性のために。僕らができること。 山田大空さん(ダンスとアートのNPO法人TRILL 代表理事) ホームページ...


レッスン報告 4月3週目 「蝶の壁を作ろう‼」 大府で幼児、小中学生のお絵描きならTRILLアートクラス!
今週のアートクラスでは、先週までテーマにしてきたアオムシがついに蝶に変身します! 今回は色画用紙で作成した蝶を使ったインスタレーション(空間を使った表現)にチャレンジしました! 画用紙を切り抜いて蝶の形を作り、色画用紙や絵具、クレヨンで思い思いの模様をつけていきます!...


5月 アートクラス公開イベント「フィンガーペイント講座‼」
TRILLアートクラスの公開アートイベントを開催します!! 今回は床に敷いた大きな紙に、絵具で絵を描きます! でも・・筆は使わないんです!! 今回は指や手に絵具をつけて絵をかいちゃいます! お家じゃ絶対できない楽しいお絵かき! お友達を誘ってみんなで遊びに来てね(^▽^)/...


レッスン報告 4月2週目 「葉っぱを作ろう‼」 大府で幼児、小中学生のお絵描きならTRILLアートクラス!
今週のアートクラスの活動は、先週の活動を発展させた作品づくりです! みんなが作ってくれた「はらぺこあおむし」。 今日は、あおむし達のご飯を作ってあげよう!ということで画用紙を使った特大葉っぱづくりにチャレンジしました。 本物の葉っぱを観察しながら、葉っぱの色や形、葉脈など様...


レッスン報告 4月1週目 「あおむしを作ろう‼」 大府で幼児、小中学生のお絵描きならTRILLアートクラス!
4月1回目の活動は造形です! 絵本「はらぺこあおむし」を入り口に作品作りを行います! クレヨンと絵の具で作ったオリジナルの色画用紙をつかってコラージュであおむしを作ります! 体の色の面白さはもちろん、体のくねり方にも一人1人のキャラクターが現れていますね!...


レッスン報告 3月4週目 「洋服を描こう‼」 大府で幼児、小中学生のお絵描きならTRILLアートクラス!
3 月最後の活動は絵画です。 今回のモチーフは、普段みんなが着ている「洋服」です! 今回は色んな洋服の中から自分だけのお気に入りを見つけたり、お友達と相談しながら洋服を組み合わせてコーディネートしたりしながら、一人一人がモチーフを選び、構成してから制作に臨みました!...