

11月 アートクラス工作イベント「チョークボードのクリスマスツリーを作ろう‼」
11月のアートクラスの工作イベント!! 今回はチョークで描ける楽しいクリスマスツリー型チョークボードを作ります! お友達を誘ってみんなで遊びに来てね(^▽^)/ 【日時・会場】 11月20日(日) ●10:30 ~ 12:00(小学生クラス)...


10月アートクラスイベント「ジャックオランタンを作ろう!!」 大府で幼児、小中学生のお絵描きならTRILLアートクラス!!
アートクラスでは、大府市内の公共施設を会場に子供のためのアートイベントを実施しています! 10月のイベントでは本物のカボチャを使った、ハロウィンのジャックオランタンを作りました 連日たくさんのお子さんと保護者の皆様にご参加いただきました!本当にありがとうございました!...


10月4週目 「バスを作ろう‼」 大府で幼児、小中学生のお絵描きならTRILLアートクラス!!
10月最後の活動は、造形活動です! 厚紙や段ボールを使ってバスを作りました!!動物や虫など、子供たちは自分のイメージを取り入れながら楽しいバスを作っていきます バスの形の面白さはもちろん、乗客の様子などの細部にも子供たちのこだわりと個性が表現されていますね!...


10月3週目 「お化けに変身‼」 大府で幼児、小中学生のお絵描きならTRILLアートクラス!!
10月3回目の活動も、ハロウィンにちなんだ作品づくりです! 米袋を使った大きなお化けの仮装をみんなで作りました! 子供たちは、自分の体ぐらいある大きな袋に切り込みを入れたり、飾りをつけたりしながら「次はこんなものをつけたら面白いかな⁉」と発想を膨らませていきます。...


10月2週目 「ハロウィンを描こう‼」 大府で幼児、小中学生のお絵描きならTRILLアートクラス!!
今週のアートクラスのテーマはハロウィン!! ということで今回は本物のカボチャ提灯をモチーフにして絵を描きました! モチーフのカボチャから広がる子供たちのハロウィンの世界! お化けや、町並みはどれも活き活きと描かれています♪...


10月1週目 「秋刀魚を描こう!」 大府で幼児、小中学生のお絵描きならTRILLアートクラス!!
10月最初のアートクラスの活動は絵画です‼ モチーフは秋の味覚「秋刀魚」!! みんな、食卓で調理済みのものを目にすることはあっても、生の秋刀魚をマジマジと観察することはなかなかありません 実は背びれと腹びれの形や大きさ、背中のうろこの微妙な色の変化など、食べるだけでは気づか...


9月4週目 「太鼓を作ろう!」 大府で幼児、小中学生のお絵描きならTRILLアートクラス!!
9 月4 週目の活動も先週に引き続き楽器がテーマです♪ 今回は、空き箱を使った太鼓づくりです! カホンや、ジャンベといった本物の太鼓に触れて、色んな音や形を学んでから制作スタートです! 自分の好きな音のする大きさの箱を選んで、オリジナルの太鼓が作られていきました♪...


9月3週目 「コントラバスを描こう!」 大府で幼児、小中学生のお絵描きならTRILLアートクラス!!
9月3回目の活動は、芸術の秋を先取り!ということで楽器をモチーフにした絵画を描きました。 今回モチーフとして登場した楽器は大きな大きなコントラバスです! 大きな体から出る、低音にビックリしたり、色んなパーツを観察したり。...


9月2週目 「お月見を描こう!」 大府で幼児、小中学生のお絵描きならTRILLアートクラス!!
9月15日は中秋の名月‼ ということで9月2週目の活動のテーマはお月見です。 月のウサギの絵本から想像を広げて子供たちは色々なお月様、お月見を描いていきます。 物たちのお月見や、流れ星の中のお月見の様子や、月に住んでいる馬や昆虫。...


10月 アートクラス工作イベント「ハロウィン工作‼本物のかぼちゃでジャックオランタンを作ろう‼」
今年のハロウィンは本物のカボチャで作った、ジャックオランタン(カボチャちょうちん)でお部屋を飾って、ハロウィン気分を盛り上げちゃおう‼ お友達を誘ってみんなで遊びに来てね(^▽^)/ 会場:10月9日(日) 神田公民館 10月23日(日) 大府公民館...